ブログ

4年生 図画工作 彫って刷って見つけて

2025年1月31日 14時17分

 

彫刻刀を使っての学習が始まりました。 

初めての彫刻刀に臨む4年生は、自分の顔を彫っています。

 

下絵を太いペンでなぞり、その両サイドを三角刀で彫っていきます。

IMG_20250131_141053 IMG_20250131_141102 IMG_20250131_141111 

 

いつも元気な4年生ですが、図画工作の時間は、とにかく集中スタイル!!

版木を回す音や、木くずをはらう音以外は、なにもしません・・・。

 

IMG_20250131_141133 IMG_20250131_141144 IMG_20250131_141154

 

「すっごく疲れた〜!」と、「でも楽しい〜!」が入り混じる制作を続けます。

 

 

 

ブログ

クラブ活動(4・5・6年生)

2025年1月15日 14時40分

3学期初めてのクラブ活動がありました。
どのクラブも、子どもたちが発案・計画した活動に主体的に取り組んでいました。

【茶道】
次回の3年生見学に向けて役割を分担したり、お点前の練習をしたりしました。
DSCF0016 DSCF0018

【家庭科】
針と糸を上手に使って、マスコットや巾着袋などを制作しました。
DSCF0019 DSCF0020

【デジタル】
身の回りにある文房具などを用いて、オリジナル動画を作成しました。
DSCF0021 DSCF0022

【チャレンジ】
タブレット端末のカメラ機能や編集アプリを使って芸術的な作品を作り、電子黒板で紹介し合いました。
DSCF0024a DSCF0024b

【スポーツ】
みんなが楽しめるようにルールを工夫しながら、バレーボールをしました。
DSCF0026 DSCF0028