ブログ

6年生特別授業①

2023年6月8日 19時52分

5月から3回に分けて、教頭先生が性的マイノリティについての特別授業をしてくださいました。

第1回は、多様な性についての学習をしました。

第2回は、DVDで、LGBTQの方々のお話を聞きました。

第3回は、ニュース番組で、自分たちと年の近い子どもが抱えているリアルな悩みを聞きました。 


子どもたちは、性別が2つだけに分かれるのではないことを知りました。100人いれば100通り。どんな性別であっても自分らしく生きる権利があります。同時に、自分の知識のなさ、理解の不十分さによって、誰かを傷つける可能性があることを学びました。


教頭先生からは、「ちゃんと学ぼう。ちゃんとした言葉を使おう。知らないといろいろな人を傷つけることがある。」「性別について知ることは、自分について知ることだから、大切にしてほしい。」「何が好きでもいい。誰が好きでもいい。好きにならなくてもいい。違っていて当たり前なんだから、大丈夫だよ。」と温かい言葉をいただきました。


最後に、今の自分たちにできることはなんだろうと考えました。まだまだ、学びは続きます。1年間かけて、楠河小学校を後輩たちが過ごしやすい学校にするために、自分たちにできることを考えていきます。

ブログ

ありがとうございました💓

2025年3月29日 10時30分

DSCN1628 DSCN1644 IMG_5461 DSCN1659 DSCN1714 DSCN1655 DSCN1686 DSCN1697 

3月28日(金) 楠河小学校体育館で離任式を行いました。6名の教職員が転任します。

心温まる言葉、温かい笑顔、春を彩る花…

お別れはとても悲しいですが、必ず、新しい出会いで人は成長します。4月に向けて前を向きましょう!

「楠河小学校在任中は、地域、保護者の皆様に、たくさん支えていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。これからも楠河っ子の活躍を遠くから見守りたいと思います。」by 6名の転任者

柚山校長先生…今治市立亀岡小学校へ

武田教頭先生…吉岡小学校へ

多田先生…小松小学校へ

秋山先生…国安小学校へ

山下先生…徳田小学校へ

眞鍋先生…河北中学校へ