ブログ

5年生 家庭科

2023年7月4日 18時44分

来週は、待ちに待った大三島少年自然の家。

そのために、今日は包丁とピーラーを使う練習です。

 

「このくらいの長さに切ろうかな。」「お醤油、かけすぎたー!」「ブラックペッパーが合うよ。」

と言いながら、まずは、オリジナルのほうれん草のおひたしが完成しました!

 

続いて、じゃがいもの皮むきと芽取りです。うまくできるかな。

包丁でじゃがいもの皮をむいたり、芽をとったり、ピーラーを使ったりと初めての経験がたくさん!

無事にじゃがいもも調理ができ、みんなでおいしくいただきました。

これで、自然の家での飯ごう炊飯もバッチリですね!

 

ブログ

心温まるプレゼント

2025年3月25日 06時11分

DSCN1530 IMG_5887

 卒業生の胸に飾られているコサージュ。

これらは、丹原高等学校の生徒さんが、一つ一つ手作りしてくれた、多肉植物を活用したコサージュです。家に持ち帰ったら、リボンをのけて土に植えると、ずっと育てられ、思い出が形になるんですね。

丹原高校の皆さん、先生方、ありがとうございました。卒業生のそれぞれの家庭で、母校を想う気持ちが、これからもずっと育ちます。