稲刈り体験 5年生
2024年10月1日 14時37分
小学校の南側の田んぼで、稲刈り体験をさせていただきました。子どもたちの祖祖父母の代から使用している鎌を一人1本貸していただき、しっかりと刈り取っていきました。慣れてくると、「スパッ!🔪」と手際よく刈り取る5年生。初夏に植え、秋に収穫する貴重な体験を、本当にありがとうございました。これからも自然に感謝しながら、お米を美味しく頂きます🍚
小学校の南側の田んぼで、稲刈り体験をさせていただきました。子どもたちの祖祖父母の代から使用している鎌を一人1本貸していただき、しっかりと刈り取っていきました。慣れてくると、「スパッ!🔪」と手際よく刈り取る5年生。初夏に植え、秋に収穫する貴重な体験を、本当にありがとうございました。これからも自然に感謝しながら、お米を美味しく頂きます🍚
今朝の河津桜です。ほぼ満開です。ぜひ、裏門(西門)近くまで見に来られてください。鳥🐦は、もう、実をつつきに来ているのでしょうか?
そして、運動場には、モグラが通った跡があちこちに見られます。動物たちは、春の訪れをよく知っていますね🌸