ブログ

看護の出前授業(5,6年生)

2024年9月30日 17時20分

 

西条中央病院、村上記念病院、済生会西条病院より看護師さん、助産師さん、保健師さんをお招きして

「わたしたちの体と命を感じてみよう」という授業を実施しました。

看護師さんの仕事内容をはじめ、感染と戦う看護師さんや一番初めに赤ちゃんに会う助産師さんから貴重なお話をたくさん聞くことができました。

IMG_5055 

「ちっちゃ!!!」 赤ちゃんの卵と同じ大きさの穴が折り紙に開いていました。光に透かしてみないと見つからないくらいの大きさです。

DSCN9297

看護体験もしました💉

【手洗い体験】特別なジェルを塗り、手洗いをした後、ブラックライトを当てると自分の手の洗い残しがよくわかります。何度も何度も丁寧に手を洗い、チェックしますが…なかなか…💦 手洗いって難しい…

DSCN9323 DSCN9330 DSCN9344

【妊婦体験】約3㎏の人形の赤ちゃんを抱っこしてみたり妊婦ジャケットを着てみたりして、妊婦さんを体験しました。「しゃがめん!」「重たい!」とびっくりしていました!

DSCN9315 DSCN9334 DSCN9349

【心臓音を聞く体験】聴診器を使って友達の心音を聴きました。「めっちゃ速い!」緊張していたのでしょうか…👧

DSCN9329 DSCN9339 DSCN9340

貴重な経験がたくさんできて、とても楽しい時間でした。

将来のひとつの選択肢として、またひとつ職業選択が広がりましたね💉

ブログ

ありがとうございました💓

2025年3月29日 10時30分

DSCN1628 DSCN1644 IMG_5461 DSCN1659 DSCN1714 DSCN1655 DSCN1686 DSCN1697 

3月28日(金) 楠河小学校体育館で離任式を行いました。6名の教職員が転任します。

心温まる言葉、温かい笑顔、春を彩る花…

お別れはとても悲しいですが、必ず、新しい出会いで人は成長します。4月に向けて前を向きましょう!

「楠河小学校在任中は、地域、保護者の皆様に、たくさん支えていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。これからも楠河っ子の活躍を遠くから見守りたいと思います。」by 6名の転任者

柚山校長先生…今治市立亀岡小学校へ

武田教頭先生…吉岡小学校へ

多田先生…小松小学校へ

秋山先生…国安小学校へ

山下先生…徳田小学校へ

眞鍋先生…河北中学校へ