ブログ

放課後子ども教室

2024年7月2日 17時12分

今回の放課後子ども教室は「伝統文化」に関する活動でした。
秋の文化祭で、子どもたちの生け花を出展する予定ですが、その花を引き立てるための「飾り枠」を制作しました。
材料は、カラフルなフェルトに割りばしと接着剤です。子どもたちは、フェルトの上に割りばしを「井形」になるよう組み立てていきます。高さを出すためには、何十本もの割りばしを丁寧に積み上げなければいけません。どの子も、根気強く制作していました。
秋に、すてきな生け花が飾られるのを楽しみにしています。
DSCF0003

DSCF0006

DSCF0009

ブログ

花いっぱいの学校に🌸

2025年3月25日 10時24分

 

6年生が卒業して1日。少しさみしい気持ちもありますが、1~5年生は次のステップに向けて歩み始めました👣

2年生と4年生は協力して、プランターにマリーゴールドを植えました。

DSCN1556 DSCN1557 DSCN1561

DSCN1563 DSCN1566 DSCN1569

河津桜、チューリップ、パンジー、サクラソウ、そして今日植えたマリーゴールド

色とりどりの花々とともに、新1年生の入学を心待ちにしています💞