ブログ

春満開🎈

2025年3月23日 16時17分

IMG_5867 IMG_5879 IMG_5880 IMG_5881 

 明日の卒業式を前に、地域の西川さん、伊藤さんが、会場や玄関、6年生教室に生花🌼を活けに来校してくださいました。また、バルーンのゴンちゃんが入場門を。今年はカラフル🎈で、みんなが持って帰りやすい工夫もしてくれています。さらに、CSコーディネーターの完先生が、きれいなグラウンドから巣立ってほしいと、夕方からトンボをかけて整備してくださっています。皆様、本当にありがとうございます。

 地植えのチューリップは開花しました。河津桜も満開です。

 明日は素敵な1日になりますよ!!

ブログ

三角形を調べよう

2024年2月2日 10時07分

3年生は算数科の時間に三角形の勉強をしています。

今日はその1回目の学習でした。

三角形をいくつかのグループに分けます。

ポイントは、辺の長さに注目することです。

DSC05119

みんな悩んで悩んで分けていきます。

次はそのグループに名前を付けます。

「普通の三角形」「ピラミッドみたいな三角形」「薄っぺらい三角形」など、アイデアのあふれるグループ名が出てきました。DSC05121

友だちと話し合ったり、三角形を動かし合ったりして楽しく学習できました。

DSC05120

学習の最後には「正三角形「二等辺三角形」など、三角形の名前を学習しました。

「ほんとに2つの辺が等しい!いい名前や」「みんな同じ長さだから正しい三角形って名前にしたんかな」

と子どもたちの素直な反応が飛び交う時間でした。

明日はコンパスを使って三角形を描いてみますよ♪