ブログ

仲間が増えたよ!🐟

2025年3月14日 11時37分

IMG_5845 

 先日、住空間に関する実習で、4,5年生がお世話になった處さんが、メダカを持って来てくださいました。「メダカにとってみれば、海外旅行に来ているようなものだから、水温などに慣れるまでしばらくは、この袋のまま水槽に浮かべてね。」とのこと。確かに、近付くと、全員(全魚)が、ビクッΣ(・□・;)!!

 今日の夕方には、楠河っ子として、デビューします<゜)))彡

ブログ

三角形を調べよう

2024年2月2日 10時07分

3年生は算数科の時間に三角形の勉強をしています。

今日はその1回目の学習でした。

三角形をいくつかのグループに分けます。

ポイントは、辺の長さに注目することです。

DSC05119

みんな悩んで悩んで分けていきます。

次はそのグループに名前を付けます。

「普通の三角形」「ピラミッドみたいな三角形」「薄っぺらい三角形」など、アイデアのあふれるグループ名が出てきました。DSC05121

友だちと話し合ったり、三角形を動かし合ったりして楽しく学習できました。

DSC05120

学習の最後には「正三角形「二等辺三角形」など、三角形の名前を学習しました。

「ほんとに2つの辺が等しい!いい名前や」「みんな同じ長さだから正しい三角形って名前にしたんかな」

と子どもたちの素直な反応が飛び交う時間でした。

明日はコンパスを使って三角形を描いてみますよ♪