卒業生母校訪問
2023年4月11日 11時48分
中学校の入学式を終えた本校の卒業生が、制服姿で来てくれました。
無邪気な笑顔は、小学校の時のままですが、中学校の制服を身にまとうとこんなに大人びて見えるものなのですね。
6年生の時、「レインボーデー(制服自由の日)」を創り上げた18人の卒業生。今度は中学校でどんな活動を繰り広げるのか、楽しみです。
また、遊びに来てくださいね!!
中学校の入学式を終えた本校の卒業生が、制服姿で来てくれました。
無邪気な笑顔は、小学校の時のままですが、中学校の制服を身にまとうとこんなに大人びて見えるものなのですね。
6年生の時、「レインボーデー(制服自由の日)」を創り上げた18人の卒業生。今度は中学校でどんな活動を繰り広げるのか、楽しみです。
また、遊びに来てくださいね!!
指導者の川又さんが用意してくださった望遠鏡以外に、学校が所有している小型望遠鏡2台も使用しました。この望遠鏡は、地域にお住まいの松木様が1学期に寄贈してくださったものです。
7月、大三島少年自然の家で、5年生が「金星」を観察したときに、この望遠鏡が大活躍しました。
今回の天体観測会には、松木様も参加してくださり、子どもたちが興味を持って星空を観察する様子を見られて、喜んでいらっしゃいました。