ブログ

春満開🎈

2025年3月23日 16時17分

IMG_5867 IMG_5879 IMG_5880 IMG_5881 

 明日の卒業式を前に、地域の西川さん、伊藤さんが、会場や玄関、6年生教室に生花🌼を活けに来校してくださいました。また、バルーンのゴンちゃんが入場門を。今年はカラフル🎈で、みんなが持って帰りやすい工夫もしてくれています。さらに、CSコーディネーターの完先生が、きれいなグラウンドから巣立ってほしいと、夕方からトンボをかけて整備してくださっています。皆様、本当にありがとうございます。

 地植えのチューリップは開花しました。河津桜も満開です。

 明日は素敵な1日になりますよ!!

ブログ

(1年生)ふゆをたのしもう②

2025年2月18日 10時51分

 

前回、自分たちが作った『かざわ』と『かざぐるま』で遊んだ1年生。

その後、凧を揚げて遊んだり、冬の空気を袋いっぱいに詰め込んで遊んだりしました。

DSCN0975 DSCN0977 DSCN1087

DSCN1102 DSCN1111 DSCN1116

凧揚げは難しいようで・・・

「凧を高く揚げたい!」その一心で全速力で走り回ると、どうしても友達と凧がからまります。そんな時は「ごめん!」と言って自分たちで一生懸命ほどいて、再チャレンジです☆

回数を重ねるごとに少しずつ凧揚げも上手になり、たくましい姿で凧を操っている児童も✨

DSCN1089

風を使った冬の遊びは今日が最後でした。

右手に凧、左手にかざぐるま、まるで二刀流の児童もいました!

毎回全力で遊び、大満足!!楽しかったね♬

DSCN1109