4年生 図画工作 彫って刷って見つけて
2025年3月18日 11時22分
初めての彫刻刀を上手に使って、自画像の木版画に挑戦していた4年生。
今日は和紙に刷っていきます。
通りかかった6年生が、「すごい!」「そっくり!!」と声をかけていってくれたほどの力作ばかりです。
誰がどの作品が分かりますか?
とてもそっくりに仕上がっているので、きっと当てることができるはずです☆
初めての彫刻刀を上手に使って、自画像の木版画に挑戦していた4年生。
今日は和紙に刷っていきます。
通りかかった6年生が、「すごい!」「そっくり!!」と声をかけていってくれたほどの力作ばかりです。
誰がどの作品が分かりますか?
とてもそっくりに仕上がっているので、きっと当てることができるはずです☆
毎日、給食前になると…
♬ おねがい おねがい かめさん かめさん ♪♪
と、楽しい歌が聞こえてきます。
保健の先生に教えてもらった、正しい手洗いの方法を、覚えやすい歌(花王「あわあわ手あらいのうた」)と共に、しっかりと実践しているのです。写真を撮りに行くと、みんなでもう一度歌いながら、洗ってくれました。ありがとう!!
1年生の手洗い場の前に歌詞が掲示されています。ご来校の折に、ぜひご覧になり、洗ってください👏この冬も手洗いうがいをしっかりと行って、体調管理を心掛けましょう。