小学校生活最後の…
2025年3月21日 16時40分
卒業が近づき、日常生活の中で「小学校生活最後の…」が増えていく6年生。
小学校生活最後の昼休み。最後の掃除。最後の集団登校。最後の卒業式練習。
そして最後の給食。
6年間、おいしい給食を作ってくれた調理員さんに感謝ですね🍚
中学校でも、好き嫌いなくもりもり食べて、もっともっと大きく成長してね☆
残す登校もあと1日、卒業式のみとなりました。
土日はゆっくり体調をととのえ、月曜日は元気に登校してくださいね(^^)/
卒業が近づき、日常生活の中で「小学校生活最後の…」が増えていく6年生。
小学校生活最後の昼休み。最後の掃除。最後の集団登校。最後の卒業式練習。
そして最後の給食。
6年間、おいしい給食を作ってくれた調理員さんに感謝ですね🍚
中学校でも、好き嫌いなくもりもり食べて、もっともっと大きく成長してね☆
残す登校もあと1日、卒業式のみとなりました。
土日はゆっくり体調をととのえ、月曜日は元気に登校してくださいね(^^)/
毎日、給食前になると…
♬ おねがい おねがい かめさん かめさん ♪♪
と、楽しい歌が聞こえてきます。
保健の先生に教えてもらった、正しい手洗いの方法を、覚えやすい歌(花王「あわあわ手あらいのうた」)と共に、しっかりと実践しているのです。写真を撮りに行くと、みんなでもう一度歌いながら、洗ってくれました。ありがとう!!
1年生の手洗い場の前に歌詞が掲示されています。ご来校の折に、ぜひご覧になり、洗ってください👏この冬も手洗いうがいをしっかりと行って、体調管理を心掛けましょう。