花いっぱいの学校に🌸
2025年3月25日 10時24分
6年生が卒業して1日。少しさみしい気持ちもありますが、1~5年生は次のステップに向けて歩み始めました👣
2年生と4年生は協力して、プランターにマリーゴールドを植えました。
河津桜、チューリップ、パンジー、サクラソウ、そして今日植えたマリーゴールド
色とりどりの花々とともに、新1年生の入学を心待ちにしています💞
6年生が卒業して1日。少しさみしい気持ちもありますが、1~5年生は次のステップに向けて歩み始めました👣
2年生と4年生は協力して、プランターにマリーゴールドを植えました。
河津桜、チューリップ、パンジー、サクラソウ、そして今日植えたマリーゴールド
色とりどりの花々とともに、新1年生の入学を心待ちにしています💞
今日から2学期です☆
「おはようござます!」と元気いっぱいの児童もいれば、夏休みが終わり少し“お疲れモード”の児童もいました。
それでも朝から大掃除を行い、たくさん汗をかきながら学校中の汚れを落としました。
始業式では、2名の児童が代表として「夏休みの思い出」と「2学期にがんばりたいこと」を発表しました。
家族で出かけたり親戚に会ったりと、たくさんの楽しい思い出ができたようです☆
校長先生からは「『続ける』ということをみんなでがんばろう」とお話がありました。“努力の天才”であるイチロー選手が残した「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道。」という言葉を紹介しました。自分で決めたことを毎日続けると、きっと大きな力になります。小さなことでよいので、2学期は何か一つ続けて取り組んでみましょう!
今日から2学期が始まります!
修学旅行、学習発表会、音楽フェスティバルなど行事が盛りだくさんです☆
いろいろなことにチャレンジし、充実した毎日にしていきましょう(^^)