ブログ

6年生 平和学習

2024年7月9日 16時01分

IMG_4657 IMG_4658 IMG_4659 (1) IMG_4660 IMG_4661 

 広島県出身、西条市在住の荒井先生を講師にお招きし、平和学習を行いました。9月の修学旅行の際、広島平和記念公園を訪れ、戦争や原爆について学ぶ6年生。広島原爆投下の日に荒井先生のお母様が体験されたお話を伺い、驚きを隠せない表情でした。しかし、大切なことは

「過去の真実・事実を知ると同時に、次の世代に伝える」

「現在の真実・事実を知る」

「他の人を思いやる気持ちを大切にする」ことであると学び、背筋が伸びる思いを抱きました。

 夏休み中に、広島、長崎原爆投下の日、終戦記念日があり、たくさんのニュースを見聞きすると思います。さらに、学んで、9月の学習につなげましょう。

 荒井先生、本当にありがとうございました。「宿題」みんなで頑張ります😄

ブログ

ありがとうございました💓

2025年3月29日 10時30分

DSCN1628 DSCN1644 IMG_5461 DSCN1659 DSCN1714 DSCN1655 DSCN1686 DSCN1697 

3月28日(金) 楠河小学校体育館で離任式を行いました。6名の教職員が転任します。

心温まる言葉、温かい笑顔、春を彩る花…

お別れはとても悲しいですが、必ず、新しい出会いで人は成長します。4月に向けて前を向きましょう!

「楠河小学校在任中は、地域、保護者の皆様に、たくさん支えていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。これからも楠河っ子の活躍を遠くから見守りたいと思います。」by 6名の転任者

柚山校長先生…今治市立亀岡小学校へ

武田教頭先生…吉岡小学校へ

多田先生…小松小学校へ

秋山先生…国安小学校へ

山下先生…徳田小学校へ

眞鍋先生…河北中学校へ