ブログ

バリアフリー教室in東予港

2024年11月1日 16時35分

IMG_5219 DSC01386 IMG_5215 IMG_5231 IMG_5213 DSC01384 

 四国運輸局、四国開発フェリー株式会社、社会福祉法人西条市社会福祉協議会、CIL星空の皆様にお世話になり、バリアフリー教室に参加しました。バスで迎えに来ていただき、5,6年生が東予港に停泊しているオレンジフェリーに乗船。「研修の船」の実施がなかった学年なので、操縦室の設備を興味深く見学。大きな紙の海図から、河原津海岸をすぐに見付けた楠河っ子!流石です!ロイヤルスイートのお客様しか入れないラウンジのソファにも座らせていただき、大喜び。

 また、車いすで生活をされている方から、「『障がい』は、周りがつくっているもの、施設の不便さがつくっているもの、車いすでどこにでも行けるなら、『障がい者』ではないと思っている。」というお話を聞かせていただきました。その後、実際に車いす体験をしました。「先生!オレンジフェリーのごみ箱の高さは、車いすに乗っている人が、ちょうど使いやすい高さになっとるんよ!」体験してみないと分からない貴重な発見を教えてくれました。

 様々な建物や施設に行った時に、今日の学びが、周りの人々への優しさ、言動につながってくると思います。この体験に関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。

ブログ

ありがとうございました💓

2025年3月29日 10時30分

DSCN1628 DSCN1644 IMG_5461 DSCN1659 DSCN1714 DSCN1655 DSCN1686 DSCN1697 

3月28日(金) 楠河小学校体育館で離任式を行いました。6名の教職員が転任します。

心温まる言葉、温かい笑顔、春を彩る花…

お別れはとても悲しいですが、必ず、新しい出会いで人は成長します。4月に向けて前を向きましょう!

「楠河小学校在任中は、地域、保護者の皆様に、たくさん支えていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。これからも楠河っ子の活躍を遠くから見守りたいと思います。」by 6名の転任者

柚山校長先生…今治市立亀岡小学校へ

武田教頭先生…吉岡小学校へ

多田先生…小松小学校へ

秋山先生…国安小学校へ

山下先生…徳田小学校へ

眞鍋先生…河北中学校へ