1年生 学習の様子
2022年12月16日 17時07分先日、持久走大会が無事終わって、1年生は、少しゆったりといろいろな学習に取り組んでいます。
生活科
生活科では、先日拾ったどんぐりなどの秋の物を使っておもちゃを作り、その作ったおもちゃでお店を開きました。お店は、「まとあて」「さかなつり」「マラカス、どんぐりごま、やじろべえ」「けんだま」の4つがありました。それぞれ、お店の人、お客さんになって、楽しんで活動しました。
生活科で学習したことの振り返りの発表もしっかりできました!
音楽科
音楽では、「こうしんきょく」を聴いて、曲の中に、呼びかけと答えの部分があることを学習しました。そして、2つのグループに分かれ、呼びかけをラッパの動きで、他の楽器の答えをバイオリンを演奏する動きで表し、楽しく鑑賞することができました。
図画工作
図画工作では、クリスマスに向けて、松ぼっくりを使ったツリーづくりにチャレンジしました。いろいろな材料を付けて、一人2つずつ、クリスマスツリーを作りました。とっても素敵なツリーができました!
2学期もあと1週間です。最後まで元気に学校生活が送れるよう、引き続き、ご協力よろしくお願いします。