楠河小学校ホームページへようこそ!!

 地域の皆様、いつも楠河っ子を見守っていただき、ありがとうございます。

 令和7年度がスタートしました。
 今年度も、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

◯ いつも資源ごみ回収にご協力いただき、ありがとうございます。
体育館北側の旧公民館前に「アルミ缶」回収袋を、自転車置き場に「段ボール」・「新聞紙」・「雑誌」の回収場所を設置しています。今後ともよろしくお願いいたします。

〇 ベルマーク回収へのご協力をお願いいたします。

 

                              excellent_logo_2024

西条市立楠河小学校 
〒799-1303
愛媛県西条市河原津甲464-1
TEL 0898-66-5024
FAX 0898-66-5605

 

↓ 愛媛スクールネットサイトポリシー
https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

↓ 上空から撮影した楠河小学校区の様子(西条市教委提供)
https://youtu.be/lFDgvqx75Ps(東西南北)

上空の360度写真です!(令和7年度版)

2025楠河小学校日記

放課後子ども教室ー伝統文化ー🎋

2025年7月10日 11時30分

「今日の子ども教室、伝統文化なんだって!何するのかな~?😊」

朝から、ワクワクが止まらない様子の1・2年生✨

1・2年生が、楽しみにしている放課後子ども教室ですが、

今回は伝統文化でした!

伝統文化、それはなんと染紙(そめがみ)!

P1000315HP

一生懸命、説明を聞いている子どもたち。いよいよ染紙体験です!

P1000316HP P1000320HP

たくさんの色の染液がある中で、5色選ぶことができます。

どの色にするか、迷いますね。

こうやって、ちょんっと紙を染めていくんです✨

P1000318HP

いよいよ、どんな模様になっているか紙を開けていきますよ😊

P1000323HP

「わ~!すご~い!😀」

思わず子どもだけでなく、大人も歓声があがってしまいました。

見てください!同じ折り方、同じ染め方なのに一人ひとり違って

素晴らしい作品が出来上がりました✨

今回もいい経験ができてよかったですね!

P1000330HP P1000331HP

P1000332HP