5年 環境学習10月3日
2023年10月6日 12時07分愛媛県浄化槽協会のお二人にご来校いただき、水の浄化について学びました。カブトガニの飼育を通して、河原津海岸の清掃、瀬戸内海の環境保全、水の循環について学んでいる5年生。「砂、紙、小石、炭、毛糸、荒砂…など」10種類の中から7種類を選び、順番も班で考えて、泥水の浄化の実験を行いました。透明度約50cmまで浄化できた班が最高でした。無限ではない水を大切にする意識がさらに高まった2時間でした。浄化槽協会の皆様、ありがとうございました。
楠河小学校ホームページへようこそ!!
学習発表会、無事開催できました。子どもたちに温かい声援をいただき、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
※ いつも資源ごみ回収にご協力いただき、ありがとうございます。
体育館北側の旧公民館前に「アルミ缶」回収袋を、自転車置き場に「段ボール」・「新聞紙」・「雑誌」の回収場所を設置しています。今後ともよろしくお願いいたします。
〇 ベルマーク回収へのご協力をお願いいたします。
西条市立楠河小学校
〒799-1303
愛媛県西条市河原津甲464-1
TEL 0898-66-5024
FAX 0898-66-5605
↓ 愛媛スクールネットサイトポリシー
https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
愛媛県浄化槽協会のお二人にご来校いただき、水の浄化について学びました。カブトガニの飼育を通して、河原津海岸の清掃、瀬戸内海の環境保全、水の循環について学んでいる5年生。「砂、紙、小石、炭、毛糸、荒砂…など」10種類の中から7種類を選び、順番も班で考えて、泥水の浄化の実験を行いました。透明度約50cmまで浄化できた班が最高でした。無限ではない水を大切にする意識がさらに高まった2時間でした。浄化槽協会の皆様、ありがとうございました。