ブログ

2年生 「かんさつ名人になろう」

2023年5月30日 09時25分

2年生の国語の授業で、観察するものを決めて、ていねいに観察する授業を行っています。

自分で観察したいものを選んで、その特徴をノートにメモし、それをもとにして文章を作成し、みんなの前で発表しました。

はじめは、どこを観察すればよいか戸惑っていた子が多かったですが、慣れてくると観察物の大きさや、形、触り心地やなどの特徴をどんどんノートにメモできるようになりました。メモをもとにして発表原稿を書くのも上手になりました。

これからも、身の回りのものを注意深く観察し、いろいろなことに気付き、表現する力を付けていってもらいたいです。

ブログ

花いっぱいの学校に🌸

2025年3月25日 10時24分

 

6年生が卒業して1日。少しさみしい気持ちもありますが、1~5年生は次のステップに向けて歩み始めました👣

2年生と4年生は協力して、プランターにマリーゴールドを植えました。

DSCN1556 DSCN1557 DSCN1561

DSCN1563 DSCN1566 DSCN1569

河津桜、チューリップ、パンジー、サクラソウ、そして今日植えたマリーゴールド

色とりどりの花々とともに、新1年生の入学を心待ちにしています💞