ブログ

参観日・学級PTA・PTA総会

2023年4月16日 14時55分

今日は、今年度初めての参観日でした。
授業参観では、どの学級も、児童が真剣に話を聞き、笑顔で活動していました。参観された保護者の方々も、あたたかい目で静かに見守ってくださり、子どもたちはとても嬉しそうでした。
       
学級PTAにも、たくさんの皆様に参加していただき、学級担任の学級経営方針や学年の行事等について説明いたしました。また、自己紹介をした学級もあり、互いの顔を見ながら話ができる良さを感じました。
PTA総会には、ほとんどのご家庭が出席してくださり、今年度のPTA活動の方向性を確認することができました。子どもたちの笑顔や、保護者の皆様のやりがいにつながるPTA活動にしていきたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

ブログ

春休み2日目

2025年3月27日 06時33分

IMG_5889

こんな大きな朝陽に応援されて、登校すると…

IMG_5891

チューリップがもうこんなに開いています。

IMG_5892

そして、卒業生が式で胸に飾っていた多肉植物コサージュ。これは丹原高校の生徒さんが一つ一つ手作りしてくれた物だったのですが、このように土に植えて育てていくことができます。予備のコサージュをいただいていたので、楠河小学校職員室の南側で教頭先生と村上先生が競って育てています。どっちがきれいに成長するでしょう?

IMG_5888

3月25日、集団下校後の運動場です。心配な気持ちと淋しさと達成感と…。

楠河小学校の上空では、ずっと自衛隊のヘリコプターの音がしています。東側の高速道路では、消防車のサイレンが鳴り響いています。児童の家庭はもちろん、地域の皆様の平穏な生活が戻ってくることを心から願っています。