ブログ

スロー&キャッチ ラリー

2024年12月20日 13時52分

 

保健体育委員会が「運動好きを増やしたい!」と始めた『楠河チャレンジ』

1学期の鉄棒逆上がりチャレンジに続き、2学期はスロー&キャッチラリーに挑戦しました。

 

決められた時間内に設定された回数以上、スロー&キャッチできると見事クリアとなります。

クリアするとレベルが上がり、2人の間の距離が伸びますが…

伸びれば伸びるほど難しく、みんな何度も何度もチャレンジします🥎

IMG_0830 IMG_0836 DSCN0399 DSCN0413

最も難しいとされるレベル5をクリアし、「レベル6を作ってほしい!」と懇願する児童のために、

最終日である今日、なんと急遽レベル6を作りました!

DSCN0411 DSCN0401

結果、2年生と先生ペアは見事達成🏆! 6年生ペアはあと一歩でした!!

普段は室内で過ごすことが多い児童もチャレンジに来てくれて、大盛況の楠河チャレンジでした☆

 

その他、ブランコ、うんてい、サッカー、ドッジボール、なわとびなど、外で元気に遊んでいる児童の様子も紹介します⚽

異学年と、そして先生と楽しく過ごしています♬

DSCN0402 DSCN0405 DSCN0404 DSCN0407

2学期もあと少し。体調に気を付けながら元気に過ごしましょう!

ブログ

新たな旅立ち🌸

2025年3月24日 17時23分

DSCN1458 DSCN1468 DSCN1475 DSCN1513 DSCN1519 DSCN1492 DSCN1538 DSCN1543 DSCN1544 

 本日、無事に卒業証書授与式を挙行いたしました。上空からのヘリコプターの音が気になるスタートでしたが、式典が始まると、児童の大きな返事や心温まる拍手、想いのこもった言葉や歌が、体育館中に響き渡り、本当に素敵な式となりました。

 煙も臭いも立ち込める中、運動場でのお見送りも、笑顔で行うことができました。

 今年も、カウントダウンでバルーンを割りました。やっぱり、子どもは風船が似合います🎈。

 立派な中学生になって、さらに、今日宣言した、自分の夢に向かって、また楠河小学校に遊びに来てください。

 保護者の皆様、6年間本当にありがとうございました。これからは、地域で後輩たちを見守っていただけますよう、今後ともよろしくお願い致します。