6年生 家庭科
2024年10月9日 14時20分
6年生は、CSボランティアの武田様と一緒に巾着袋作りを進めています。
裁縫は得意な子も苦手な子もいますが、助け合い、教え合いながら、みんなミシンを上手に使っています。
間違ったら糸をほどき、またミシンで縫う・・・その繰り返しで少しずつ進んでいます!
完成までもう少し時間はかかりそうですが、自分だけのオリジナル巾着が完成する日が楽しみですね☆
6年生は、CSボランティアの武田様と一緒に巾着袋作りを進めています。
裁縫は得意な子も苦手な子もいますが、助け合い、教え合いながら、みんなミシンを上手に使っています。
間違ったら糸をほどき、またミシンで縫う・・・その繰り返しで少しずつ進んでいます!
完成までもう少し時間はかかりそうですが、自分だけのオリジナル巾着が完成する日が楽しみですね☆
卒業生の胸に飾られているコサージュ。
これらは、丹原高等学校の生徒さんが、一つ一つ手作りしてくれた、多肉植物を活用したコサージュです。家に持ち帰ったら、リボンをのけて土に植えると、ずっと育てられ、思い出が形になるんですね。
丹原高校の皆さん、先生方、ありがとうございました。卒業生のそれぞれの家庭で、母校を想う気持ちが、これからもずっと育ちます。