離任式
2023年3月29日 10時33分今年度は5名の先生方が、退職・転任されます。
職員室にて教職員とお別れの挨拶をした後、体育館にて子どもたちとお別れの挨拶を行いました。
大好きな先生方とのお別れは寂しいですが…
最後は、やっぱりみんな笑顔で! “ さようなら!また、会いましょう!”
5名の先生方、本当にありがとうございました。
今日までの感謝と、新たな環境、新たな出会いへの期待を胸に…「ありがとう。さようなら。」
今年度は5名の先生方が、退職・転任されます。
職員室にて教職員とお別れの挨拶をした後、体育館にて子どもたちとお別れの挨拶を行いました。
大好きな先生方とのお別れは寂しいですが…
最後は、やっぱりみんな笑顔で! “ さようなら!また、会いましょう!”
5名の先生方、本当にありがとうございました。
今日までの感謝と、新たな環境、新たな出会いへの期待を胸に…「ありがとう。さようなら。」
3年生になり、たくさんの新しい学習が始まりました。
その一つが、理科です。
生活科が大好きだった3年生は、理科の学習を楽しみにしていました。
「1年生のときにチューリップを育てたね。では、チューリップの絵をかいてみよう。」
そう言われた3年生。
「どんなのだっけ?」「葉っぱの形忘れちゃった。」
と、今の自分に気づきました。
そこで、実際に校庭にチューリップを見に行くことに。
「そうそう、こんな葉だった!」「ぼくの育てたのと同じ色だ!」などと、思い出したようです。
さらに、「葉は分厚いんだね。」「花びらは6枚だ!」
「花の中に花びらと同じ数の不思議な黒いものがあるよ?」
と、新しい発見もたくさんありました。
理科では、予想することや発見を大切にすることを学びました。
これからたくさん理科の芽(目)を育てていきましょう!!