小学校生活最後の…
2025年3月21日 16時40分
卒業が近づき、日常生活の中で「小学校生活最後の…」が増えていく6年生。
小学校生活最後の昼休み。最後の掃除。最後の集団登校。最後の卒業式練習。
そして最後の給食。
6年間、おいしい給食を作ってくれた調理員さんに感謝ですね🍚
中学校でも、好き嫌いなくもりもり食べて、もっともっと大きく成長してね☆
残す登校もあと1日、卒業式のみとなりました。
土日はゆっくり体調をととのえ、月曜日は元気に登校してくださいね(^^)/
卒業が近づき、日常生活の中で「小学校生活最後の…」が増えていく6年生。
小学校生活最後の昼休み。最後の掃除。最後の集団登校。最後の卒業式練習。
そして最後の給食。
6年間、おいしい給食を作ってくれた調理員さんに感謝ですね🍚
中学校でも、好き嫌いなくもりもり食べて、もっともっと大きく成長してね☆
残す登校もあと1日、卒業式のみとなりました。
土日はゆっくり体調をととのえ、月曜日は元気に登校してくださいね(^^)/
今日は西条市点訳奉仕会の方をお招きして、4年生を対象に点字体験がありました。生活の中にたくさん点字が使われていることを知り、家に帰って確かめてみたくなりました。
そして、点字で自分の名刺を作ってみました。文字を打つときには色々なきまりがありましたが、基本の「あいうえお」が大切だということに気付いた児童もいました。
「すごい、点字ができてる!」触ってみると、自分の打った点がきちんと点字として完成していて感動している様子でした。
2日間にわたって、様々な福祉体験ができました。学習したことを生活に生かして、どんな人にとっても過ごしやすい暮らしを目指していきたいですね。