ブログ

5年生 図画工作

2025年3月17日 14時54分

 

今日は、これまでの作品を入れるための大きな不織布のバッグに絵を描きました。

3年前、みんなが2年生のときは、手形や足形をとりました。

 

今回は、、、

 

 

IMG_20250317_144918

顔に絵の具を塗ってどうするの・・・?

 

 

IMG_20250317_141319

えええっ・・・!????

 

 

IMG_20250317_145002

顔形の出来上がり☆

 

 

IMG_20250317_140253 IMG_20250317_140327 IMG_20250317_140332 IMG_20250317_144941 IMG_20250317_144953

思い出や好きなキャラクターを書いて仕上げました。

 

 

図工大好き5年生、一年間楽しかったですね。

 

 

 

 

ブログ

5年生 河原津海岸清掃+カブちゃんえさやり

2023年6月9日 14時13分

 本日、天候も回復し、1日延期になった河原津海岸清掃へ行きました。急なお願いにもかかわらず、保護者の皆様のご協力を得て、大変感謝しております。雨の後の海岸はやはりゴミが多く、軽トラックいっぱいになりました。次は10月6日金曜日を予定しております。

 午前中に、カブトガニの生息地をきれいにしてきた5年生。昼休みに、郷土館の藤田さんのご指導の下、初めてのえさやりに挑戦。火曜日に、2齢のカブトガニ50匹と対面し、6年生から引き継いだばかりで、責任重大です。まず初めに、カブトガニの青い血を見せていただきました。臭ったら…「うっ……」

 えさのシュリンプの作り方、「食卓」にカブトガニを連れて行く方法など、丁寧にご指導いただき、みんなで実践しました。食事の後は「お風呂」に入れ、「部屋」に戻します。来夏の放流まで、頑張れ5年生!!

保護者の皆様、藤田さん、ありがとうございました。これからもご指導、ご協力よろしくお願いいたします。