花いっぱいの学校に🌸
2025年3月25日 10時24分
6年生が卒業して1日。少しさみしい気持ちもありますが、1~5年生は次のステップに向けて歩み始めました👣
2年生と4年生は協力して、プランターにマリーゴールドを植えました。
河津桜、チューリップ、パンジー、サクラソウ、そして今日植えたマリーゴールド
色とりどりの花々とともに、新1年生の入学を心待ちにしています💞
6年生が卒業して1日。少しさみしい気持ちもありますが、1~5年生は次のステップに向けて歩み始めました👣
2年生と4年生は協力して、プランターにマリーゴールドを植えました。
河津桜、チューリップ、パンジー、サクラソウ、そして今日植えたマリーゴールド
色とりどりの花々とともに、新1年生の入学を心待ちにしています💞
生活科の時間に、風の力を使って遊ぶ『かざぐるま』と『かざわ』を作りました。
紙コップや紙皿に思い思いの絵をかいて、自分だけの作品が完成です✨
お天気がよく風も吹いているので、運動場に出て遊んでみます。
風の向きや風の強さを感じながら…………今だ!!
「先生!見て!動いた!」「まわった!」
『かざわ』はたくさん転がり、『かざぐるま』はたくさん回りました。
壊れてしまったら修正して、またチャレンジ!
最後はみんなで競争です。誰の『かぜわ』が一番遠くにいったかな?
来週は風を使って違う遊びもやってみるつもりです。どんな遊びかな?楽しみですね✨