小学校生活最後の…
2025年3月21日 16時40分
卒業が近づき、日常生活の中で「小学校生活最後の…」が増えていく6年生。
小学校生活最後の昼休み。最後の掃除。最後の集団登校。最後の卒業式練習。
そして最後の給食。
6年間、おいしい給食を作ってくれた調理員さんに感謝ですね🍚
中学校でも、好き嫌いなくもりもり食べて、もっともっと大きく成長してね☆
残す登校もあと1日、卒業式のみとなりました。
土日はゆっくり体調をととのえ、月曜日は元気に登校してくださいね(^^)/
卒業が近づき、日常生活の中で「小学校生活最後の…」が増えていく6年生。
小学校生活最後の昼休み。最後の掃除。最後の集団登校。最後の卒業式練習。
そして最後の給食。
6年間、おいしい給食を作ってくれた調理員さんに感謝ですね🍚
中学校でも、好き嫌いなくもりもり食べて、もっともっと大きく成長してね☆
残す登校もあと1日、卒業式のみとなりました。
土日はゆっくり体調をととのえ、月曜日は元気に登校してくださいね(^^)/
11月8日(金)6年生が、国史跡『永納山城跡』を見学しました。
西条市役所の方が、詳しく説明をしてくださいました。地域の方も参加され、一緒に登りました。
何回か登ったことがある子もいれば、はじめて登った子もいました。説明を聞きながら、昔の人の暮らしに思いを馳せる子ども達でした。
途中「学校が見える」「自分の家は、あそこだ」など、声をあげていました。頂上から見る景色に感動し、「しまなみ海道も見える」と驚いていました。
説明をしてくださった渡辺様、本当にありがとうございました。