小学校生活最後の…
2025年3月21日 16時40分
卒業が近づき、日常生活の中で「小学校生活最後の…」が増えていく6年生。
小学校生活最後の昼休み。最後の掃除。最後の集団登校。最後の卒業式練習。
そして最後の給食。
6年間、おいしい給食を作ってくれた調理員さんに感謝ですね🍚
中学校でも、好き嫌いなくもりもり食べて、もっともっと大きく成長してね☆
残す登校もあと1日、卒業式のみとなりました。
土日はゆっくり体調をととのえ、月曜日は元気に登校してくださいね(^^)/
卒業が近づき、日常生活の中で「小学校生活最後の…」が増えていく6年生。
小学校生活最後の昼休み。最後の掃除。最後の集団登校。最後の卒業式練習。
そして最後の給食。
6年間、おいしい給食を作ってくれた調理員さんに感謝ですね🍚
中学校でも、好き嫌いなくもりもり食べて、もっともっと大きく成長してね☆
残す登校もあと1日、卒業式のみとなりました。
土日はゆっくり体調をととのえ、月曜日は元気に登校してくださいね(^^)/
今日からは、ペンチと針金を使っての工作です。
最初は、針金を曲げたりつなげたり巻いたりして遊ぶところからスタート。
ぐにゃりと形を変える針金の動きに、みんな夢中です。
「さっきまでバイクのハンドルに見えていたのに、さすまたに見えてきた!」
「なんか気づいたらバナナハンガーができてた〜」
「これって北海道の形!?」
それらを組み合わせたりつなげたりしていくと、
だんだん作品としてのイメージが湧いてきました。
「楽しかった〜♪」と大満足の5年生。
来週も楽しみましょう!