小学校生活最後の…
2025年3月21日 16時40分
卒業が近づき、日常生活の中で「小学校生活最後の…」が増えていく6年生。
小学校生活最後の昼休み。最後の掃除。最後の集団登校。最後の卒業式練習。
そして最後の給食。
6年間、おいしい給食を作ってくれた調理員さんに感謝ですね🍚
中学校でも、好き嫌いなくもりもり食べて、もっともっと大きく成長してね☆
残す登校もあと1日、卒業式のみとなりました。
土日はゆっくり体調をととのえ、月曜日は元気に登校してくださいね(^^)/
卒業が近づき、日常生活の中で「小学校生活最後の…」が増えていく6年生。
小学校生活最後の昼休み。最後の掃除。最後の集団登校。最後の卒業式練習。
そして最後の給食。
6年間、おいしい給食を作ってくれた調理員さんに感謝ですね🍚
中学校でも、好き嫌いなくもりもり食べて、もっともっと大きく成長してね☆
残す登校もあと1日、卒業式のみとなりました。
土日はゆっくり体調をととのえ、月曜日は元気に登校してくださいね(^^)/
保護者の皆様へ
マチコミメールでお知らせした2点について、HPにも記載します。よろしくお願いします。
① 学習発表会の日程が、4月当初の予定より1週遅く、11月24日(日)に変更になり、楠河地区文化祭と同日になります。
11月17日(日)…週休日
11月22日(金)…授業日 給食あり
11月24日(日)午前中…学習発表会 給食なし
11月25日(月)…繰替休業日
上記のように変更になります。日程変更でご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
また、8日(木)の地震に関し、知事からの通知文及び南海トラフ地震のリーフレットを掲載します、十分な注意や備えをお願いいたします。