ブログ

5年生、お楽しみ会

2022年12月22日 18時04分

今日は、待ちに待ったお楽しみ会『みんなで笑顔でおわろう会』の日。

 

給食中、サンタさんとトナカイさんと一緒に、外国語科で習った「We wish you a merry Christmas」を大合唱!士気を高めました!(マスクを着用しています。)

会場も気持ちも、準備万端!さあ、はじまりはじまり~。

 プログラム1番「ジグザグだるまさんが転んだ」

安全に楽しく行えるように、教室にジグザグのコースを作りました。

だ~る~ま~さ~ん~が~転~ん~だ!

えぇ⁉打合せなしなのに、すごいポーズで止まっています!

さらに教頭先生も参加??

プログラム2番「外国語のサンタ」

ALTのサーシャ先生に教えてもらったゲームです。

名探偵が、クラスの中に隠れたサンタさんを見付けます。

早く見付けないと、クラスのみんながサンタさんに不思議な被り物をかぶされちゃう!

プログラム3番「先生からの挑戦状」

チームで協力して、お題通りの折り紙を作ることができるかな?

プログラム4番「スマイルチャンネルからの出し物」

5年生の係りの一つ、スマイルチャンネルからの出し物…の予定でしたが、ふたを開けてみると誕生日の近い担任へのサプライズ企画でした。

クラス全員に声を掛け、手紙を用意したり、休み時間にこっそり練習したバースデーソングの合奏の録音音声をかけたり、今日までの出来事を演劇で披露したり、本当によく準備をしてくれていました。

すてきな、すてきな5年生。本当にありがとうございました。

3学期も、2学期に負けないくらい、良い学期にしましょう!