ブログ

ありがとうございました💓

2025年3月29日 10時30分

DSCN1628 DSCN1644 IMG_5461 DSCN1659 DSCN1714 DSCN1655 DSCN1686 DSCN1697 

3月28日(金) 楠河小学校体育館で離任式を行いました。6名の教職員が転任します。

心温まる言葉、温かい笑顔、春を彩る花…

お別れはとても悲しいですが、必ず、新しい出会いで人は成長します。4月に向けて前を向きましょう!

「楠河小学校在任中は、地域、保護者の皆様に、たくさん支えていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。これからも楠河っ子の活躍を遠くから見守りたいと思います。」by 6名の転任者

柚山校長先生…今治市立亀岡小学校へ

武田教頭先生…吉岡小学校へ

多田先生…小松小学校へ

秋山先生…国安小学校へ

山下先生…徳田小学校へ

眞鍋先生…河北中学校へ

ブログ

ねんどでマイタウン!

2024年1月12日 15時52分

3年生は図画工作科の時間に「ねん土、マイタウン」という活動をしました。

自分が小さくなったら住んでみたい街を粘土で作ります。

シンプルな活動だからこそ、子どもたちの発想がどんどん湧いてきます。

DSC05095 

いつもは元気いっぱいの3年教室が、シーンと静まり返り、黙々と作品作りに没頭しました。

ご覧ください、みんな、粘土の匠です。

 DSC05097  DSC05098 DSC05096

出来上がった作品を、今度は友達とつないでいきます。

「橋をかけよう」「こことつないだら海がつながってもっと広くなるよ」

「飾りだったこの魚は、夜になると動き出すようにしよう!」などなど、

ここでも新しい発想が生まれていました。

DSC05110 DSC05112 DSC05114

どんどんどんどんつないで・・・

「自分だけの町」から、「みんなの町」になりました。

 

箱に戻して片付けると、もう二度とこの作品には出会えません。

だから、みんなと記念に一枚☆

 DSC05115

指先と心を存分に使って、楽しい時間になりました。