ブログ

ありがとうございました💓

2025年3月29日 10時30分

DSCN1628 DSCN1644 IMG_5461 DSCN1659 DSCN1714 DSCN1655 DSCN1686 DSCN1697 

3月28日(金) 楠河小学校体育館で離任式を行いました。6名の教職員が転任します。

心温まる言葉、温かい笑顔、春を彩る花…

お別れはとても悲しいですが、必ず、新しい出会いで人は成長します。4月に向けて前を向きましょう!

「楠河小学校在任中は、地域、保護者の皆様に、たくさん支えていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。これからも楠河っ子の活躍を遠くから見守りたいと思います。」by 6名の転任者

柚山校長先生…今治市立亀岡小学校へ

武田教頭先生…吉岡小学校へ

多田先生…小松小学校へ

秋山先生…国安小学校へ

山下先生…徳田小学校へ

眞鍋先生…河北中学校へ

ブログ

3.11 二次避難訓練

2025年3月12日 12時20分

IMG_4329 IMG_4330 

IMG_4335 IMG_4337 

IMG_5835 IMG_5836 

IMG_5837 

 3.11に合わせて、楠河小でも二次避難訓練を行いました。

 これまでの避難訓練では、校舎の3階へ「垂直避難」か、運動場への避難のみ訓練していました。今回は、楠河小より海抜の高い場所への2次避難を想定して、その経路の確認を行いました。

 2次避難場所は「河北中学校」です。その途中の旧JA楠河支所駐車場をお借りして、集合点呼しました。

 そして、給食は「救給カレー」。みんなの家で食べるカレーの味とはなかなか違うけれど、「もしも」の緊急事態の体験、被災者の方々への寄り添いの気持ち、がんばろう日本!…と、たくさんの大切な「味」がつまったカレーでしたね。

 近い将来、経験するかもしれない南海トラフ巨大地震に備えて、家でも地域でも、しっかりと備えましょう。