ブログ

ありがとうございました💓

2025年3月29日 10時30分

DSCN1628 DSCN1644 IMG_5461 DSCN1659 DSCN1714 DSCN1655 DSCN1686 DSCN1697 

3月28日(金) 楠河小学校体育館で離任式を行いました。6名の教職員が転任します。

心温まる言葉、温かい笑顔、春を彩る花…

お別れはとても悲しいですが、必ず、新しい出会いで人は成長します。4月に向けて前を向きましょう!

「楠河小学校在任中は、地域、保護者の皆様に、たくさん支えていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。これからも楠河っ子の活躍を遠くから見守りたいと思います。」by 6名の転任者

柚山校長先生…今治市立亀岡小学校へ

武田教頭先生…吉岡小学校へ

多田先生…小松小学校へ

秋山先生…国安小学校へ

山下先生…徳田小学校へ

眞鍋先生…河北中学校へ

ブログ

2年生町たんけん~写真編~

2024年9月26日 16時54分

 町たんけんでの子どもたちの様子をお知らせします。

9月24日(火)

①河北会館

 河北会館でできることについてや、みんな大好きふれあい祭りについても教えていただきました。

IMG_2750

②JA楠河支所

 預けられたお金の行く先やマークに込められた意味など、普段は知ることができないことまで教えていただきました。

IMG_2761

③愛媛バス

 大きなバスを洗う道具やバスの車内に興味津々!運転席にも座らせてもらって大満足の2年生でした。

IMG_2785

9月25日(水)

①楠河簡易郵便局

 ポストに出した手紙の行方や郵便局でできることについて教えていただきました。手紙を運ぶバイクや荷物を運ぶ車も見せていただき、子どもたちは目を輝かせていました。

IMG_2831

②楠河公民館

 みんなの慣れ親しんだ楠河公民館。2年生も子ども教室やお習字教室でお世話になっています。館内の探検や館長さんのお話を一生懸命お聞きしました。

IMG_2857

③河原津駐在所

 いつも見守ってくださっている駐在所のおまわりさん。普段はどんなお仕事をしているのか、どんな道具を持っているのかなど、たくさんのことを教えていただきました。

IMG_2868

 みんなが毎日過ごしている楠河のまち。いいところやすごい人たちにあふれるすてきなまちだと気付いた2年生なのでした。