ブログ

避難訓練

2023年4月27日 17時30分

今日は火災の避難訓練を行いました。

なぜ避難訓練を行うのか。

安全な避難経路はどこか。火災時にすべき行動は何か。

まずは、「おはしもち」や映像を使って、目と耳で学びました。

お:おさない

は:はしらない

し:しゃべらない

も:もどらない

ち:ちかづかない

次に、校内放送により実際に校庭へ避難し、避難経路を自分の足で学びました。

「自分の命は自分で守る」ための大切な訓練であることを一人一人が確認し、真剣な態度で取り組むことができました。

いざという時、焦らず冷静に行動・判断ができるよう、今後も訓練の大切さを伝えていきたいと思います。